今月の動画・ゾンビーズ

あーん、のっちだしん☆

今回「ゾンビーズ」を前後編として公開しました。

 

ゾンビーズはうちのゲーム会でのプレイは古く、

もう20年以上前からのプレイになると思います。

ゾンビーズは拡張も多く、

あたしが所有しているものだけで4つあります。

 

動画内でもさらっと触れていますが

このゲームはうちのゲーム会では多くの伝説を生みました。

かつてうちのメンバーだった「ダイ君」がそうです。

 

4人対戦でダイ君以外の3人は大ダメージを負ってます。

やっとヘリポートが出て、全員がヘリへ方向転換したとたん

ダイ君がすーっと無傷でヘリに乗り込んでGAME OVER

になったというのが大爆笑を生みました。

 

このすーっと乗り込む様子が非常にスタイリッシュで

ジェームズ・ボンドばりに男前で

実にすーっと乗り込んでしまったのが

今やうちでは伝説になっております。

 

そのリアルダイ君は今やどこへ・・・

あー

 

という前提があってのゾンビーズ収録。

うちでは定番のバカゲーとして非常に人気のあるゲーム。

 

まぁ、アベレージの視聴回数(平均50くらい)は

行くだろうと思いきや公開から3週間、

現時点で前編65回、後編44回という

低視聴回数(2023年2月11日現在)に

正直あたしは驚きました。

 

メンバーもうちに来て

 

「視聴回数見たら、ゾンビーズって人気ねぇな・・・」

「そもそもゾンビーズ知らない人が多いから当然の結果」

「金返せ」

 

という感想でした。

まぁ、実にマイナーなゲームなのでしょーがないちゃしょーがないのですが、

ゾンビーズファンが我が国には少ないのか、

単にあたしのチャンネルの知名度が絶望的なほど低いのか。

 

まぁぶっちゃけ全部なんですけども。

あー

 

まぁしゃーないです☆

 

youtu.be

 

前編ではヴァモ様が個別に動き、北部への脱出路を目指します。

ゾンビーズではプレイヤー全員がトンナンシャーペー

バラバラに動くのがうちでは定番で、

各自が建物で弾薬とライフを収集しヘリパッドの登場を待ちます。

 

そして、他プレイヤーの進路を「行き止まりタイル」で止めるのも

定番のプレイスタイルで、今回はヴァモ様の進路を病院で止めています。

それでもヴァモ様がラッキーだったのは病院には大量のライフがあり、

ある程度ソンビ狩りで無茶できる点にあります。

 

それにしても今回動画に収録したゲームプレイでは

弾薬とライフの出現率が非常に低く、

全員かなり手こずっています。

 

youtu.be

 

ヘリパッドが出てからの後編。

前半から中盤にかけてかんちが有利なポジションを取っていて

あたしとヴァモ様は後を追う形になっています。

 

タイル配置が実にいびつになり、

警察署には大量の弾丸があるにもかかわらず

L時型の入り組んだ奥になってしまったため

誰も弾丸を取りに行けないという自体に。

 

そのため、やはり後半になっても弾丸不足は解消されず

後半は足の引っ張りあいになりました。

 

後半あたしがかんちに出したカード「Brain Cramp」

(他プレイヤーが指示した方向へ行く)

でかんち君はゾンビ収集23体まで行きました。

 

あれ、もうヘリパッドへ行くのを諦めて

素直に25体ゾンビを狩っていれば勝てたんですよ。

あの人。

 

ヴァモ様とヘリ行きを競った結果

タウンスクエアへ戻されてゾンビに食われてましたが。

あー

 

動画的には面白いゲーム展開になったと思ってます。

 

エンディング映像はちょっとだけこだわって作ってます。

米FOX系ドラマっぽい終わり方をしてみたんですけど

気がついた方いますかね~

 

「Bansee」とか「The Unit」風のエンディング風味にしてみました。

 

youtu.be

 

「ぴっぐテン」はいいゲームですよ~

お子様の足し算の練習になりますし、

それよりも、

子供より退化したオッサンのふやけた脳に

足し算という刺激をビシバシ鞭を入れてくれます。

 

たかだか、5たして3たして、4たしたら~?

くらいなもんですよ。

このゲーム。

 

そうです、子供よりも暗算をしなくなったオッサンどもの

再教育に最適なのです。

 

そんなもんで、ヴァモ様がさっそく足し算を間違えた

映像をそのまま収録しております。

算数やりなおさないかん、君は。

あー

 

youtu.be

 

「キーラルゴ」は夏に遊ぶのにぴったり!と思いつつ

1月になってしまいました。

あー

 

このゲームも実に単純。

装備を揃えてお宝の山をめくるだけ。

 

懇意にして頂いている「たつきち」さんから

坊主めくり」というコメントを頂いて

あぁそういえばそうか、と妙に納得しました。

 

♪なにがでるかな~なにがでるかな~系の

これぞまさに「運ゲー」。

 

普段から運ゲー運ゲーとクサすヴァモ様が

ほとんどこれを言わなかったのは

単純にゲームが楽しかったからでしょう。

 

やはり楽しいゲームはクサす言葉さえ吹き飛んでしまうという

好例かと存じます。

 

youtu.be

 

今一番楽しみに観てるやつがこれ。

あたしはアニメ見始めて歴は浅いのですが

アニメのOP、END曲って実に完成度が高くていつも驚いています。

しかも何度見聞きしても飽きないように練ってある。

こういうの作る人って凄い才能なんでしょうねぇ。

素晴らしい。

 

ただ、もう異世界モノは飽きた・・・